インスタを上手に活用していく上で欠かすことのできない「リール」と「ストーリー」。
とはいっても…以下のようにお思いの方も多いです。
リールとストーリーの違いは何?
どうやって使い分ければいいの?
インスタを伸ばしたい誰もが悩むポイントです!悩んでいるのはあなただけではないので、安心してくださいね。
本記事では、「リール」と「ストーリー」について以下のポイントを中心に解説していきます。
- 「リール」と「ストーリー」の違い
- 「リール」「ストーリー」それぞれ活用のコツ
投稿の違いを理解することは重要です!
正しく使い分けないとアカウントの伸びに2倍3倍と差が出るので、必ず最後までチェックしてください!
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、会社員時代から10個以上の副業に挑戦。フリーランスとして独立して法人化までたどり着いた今も10個以上の収入源を持っています。
「インスタを使って副収入を得たい…!だけど何をやっていいかわからない…」
「集客ツールとして使っているけど、フォロワーが全然増えず、挫折しそう…」
そうお悩みではありませんか?
インスタ総フォロワー200万人を達成した僕たちはだし夫婦は、運用に役立つノウハウを発信しています。
失敗しないノウハウを知りたい方は、以下より私たちのインスタアカウントをチェックしてみてくださいね。
インスタのリールとは?
インスタのリールとは、いくつかの動画を組み合わせたり、テキストや音楽を使って編集したりして、最大90秒の動画を作成し投稿する機能のことです。
リールは虫眼鏡マークの発見タブにも掲載されるため、自分のフォロワー以外の人にも投稿を見てもらうことができます。
そのため、インスタを利用する多くのユーザーに、自分の発信内容を見てもらいやすいという特徴があります。
そうはいっても「似たようなストーリーもあって、違いがわからない!」と思う方もいるはず。次の章にて、リールとストーリーの違いについて見ていきましょう。
インスタのリールとストーリーの違い
インスタには、先ほど紹介したリールのほかに、以下のような投稿機能が用意されています。
- ストーリー
- フィード
- リール
その中でも、現在注目を浴びているのがショート動画を投稿できるリールとストーリーです。
一見すると同じショート動画を投稿する機能ですが、以下のように5つの違いがあります。
リール | ストーリー | |
掲載時間 | 任意 | 24時間 |
掲載場所 | ・ホームタブ ・発見タブ ・リールタブ | ・ホームタブ |
足跡機能 | なし | あり |
質問・アンケート機能 | なし | あり |
キャプション・ハッシュタグ | あり | なし |
リールは掲載時間を任意に変更することができ、掲載場所が多いため、フォロワー以外にもあなたの投稿が届きやすいというメリットがあります。
リールはアカウントを拡散する目的で利用することが多いよ!
それとは逆に、ストーリーは掲載場所がホームタブの上部に表示されるためフォロワーに届きやすい投稿です。
質問・アンケート機能が準備されているので、フォロワーとのコミュニケーションの場として利用しましょう!
ほかのSNSショート動画との違い
その他のSNSプラットフォームにもショート動画を投稿する機能があるので、比較していきます。
- TikTokとの違い
- YouTubeショートとの違い
1つずつ詳細を見ていきましょう。
TikTokとの違い
インスタのリールと似た、ショート動画を投稿する有名なSNSプラットフォームとしてTikTokが挙げられます。
インスタはアプリを開くと、まずホームタブが表示されて投稿をタップしたり、リールタブをタップしたりしてリールを閲覧します。
それに比べてTikTokは、アプリを開いてすぐショート動画が再生される仕様になっています。
そのため、TikTokのほうがよりショート動画をメインとしたSNSプラットフォームといえるでしょう。
YouTubeショートとの違い
続いてショート動画を投稿するプラットフォームとして挙げられるのがYouTubeです。
YouTubeといえば長尺動画のイメージが強いですが、近年のショート動画の流行にあわせてYouTubeショートというショート動画の機能も追加されました。
インスタのリールとの違いは以下の通りです。
インスタリール | YouTubeショート | |
再生時間 | 最大90秒 | 最大60秒 |
主なSNSの利用ユーザー | 若年層が多い | 年齢層にかたよりがない |
ひと昔前までは、インスタといえば若年層のみの利用するプラットフォームでした。
しかし、近年インスタはまだまだ若年層の利用が多いものの、動画配信サービスの認知拡大の影響もあり、それ以外の年齢層も増加傾向にあります。(令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書 より)
もしYouTubeしか利用していない方がいれば、今後の動向に注目しながらのインスタの利用も検討しましょう。
最低限知っておくべきリール活用のコツ
ここまで、リールとその他SNSのショート動画投稿機能について比較し、リールの機能についてご理解いただけたかと思います。
そのリール投稿を使いこなすための活用のコツについてポイントを4つ解説していきます。
最初の1秒で惹きつける
リールは最初の1秒が命です!
というのもリールは動画投稿機能のため、画像の投稿とは違い自動的に次のシーンに切り替わります。
ユーザーは、はじめの1秒で「続きが見たい」と思わなければ別のリール投稿に移動してしまうでしょう。
そのため、リールは最後まで見てもらえるように、続きが気になる工夫が必要です。
- 続きが気になるようなキャッチフレーズの使用
- 1番インパクトのあるカットを最初の1秒に使用
こんな工夫ができると最後まで投稿を見てもえるよ!
動画をテンポよくカットする
2つ目は動画のテンポです!
なぜ、動画のテンポが重要なの?
- ショート動画のため短い時間で価値を届けなければならないため
- ユーザーを飽きさせないため
インスタのリールは、暇つぶしで見ている人が多いということがポイントです!
YouTubeの長尺動画と違い、検索などをして自ら選択して動画を見ているのではありません。
おすすめされた動画をどんどん見ていく仕様になっているので、少しでもユーザーに待たせてる時間を与えてしまうと、飽きてしまい、すぐに別のアカウントのリールに移動されてしまうでしょう。
このような理由からリールではテンポ良くカットされている動画が多くのユーザーに見られています。
動画編集でよく見せようとしない
3つ目は、動画編集で良い動画にしようとしないことです!
加工や編集をしすぎて、逆に見づらくなっているショート動画が多いです!
どれだけ動画編集を行ったとしても、元になる編集前の動画が良い素材でなければ、バズる動画を生み出せません。
編集などのテクニックで良い動画を作成するのではなく、撮影時点から編集前の動画だけでも見やすく、続きが気になるものを撮影するように心がけましょう。
動画編集は、あくまでグレードアップするものであることの認識を忘れないように!
他のSNSアプリの動画を使用しない
4つ目は、他のSNSアプリで投稿したショート動画を、インスタのリールで使い回ししないということです。
例えば、TikTokは一度投稿したものをダウンロードをすることができます。
そのため、そのダウンロードした動画をそのままインスタのリールに投稿することも可能ですが、この方法はおすすめできません。
理由は、インスタがTikTokへのユーザーの移動を嫌うためです!
ダウンロードした動画にはTikTokのマークが表示されており、インスタでリールを見ていた人がTikTokに移動してしまう可能性が出てきます。
インスタ運営側とすれば、なるべくインスタを使ってショート動画を見てその間に流れる広告などで収益を得たいため、他のSNSへのユーザーの流出を嫌うんです。
他のSNSアプリからダウンロードしたショート動画を使い回すのは辞めましょう!
ファンを増やすストーリー活用のコツ
次にインスタ内でショート動画を投稿できる、ストーリーの活用のコツを紹介します。
DMのやり取りを増やす
ストーリーを使ってアカウントのファンを増やすために、まずはDMのやり取りを増やしましょう。
とはいっても、一方的にフォロワーさんにDMを送信するのは少し気が引けますよね。
しかし、フォロワーさんの中にはアカウントに関して質問したいけれど、DMしていいのか迷っている人がいるということも忘れてはならない事実です。
そのような人にこそ、気軽にDMを送ってもらえるように、DMが送られてきたら丁寧に対応することはもちろん、問い合わせのあった内容をストーリーに投稿して、回答をフォロワーに共有してみましょう。
ただし、問い合わせの内容次第ではきちんと許可をとって、アカウント名は公表せずに共有するように配慮しましょう。
このように、よくある質問などの回答を共有することで、DMが送られてきたフォロワーさん以外の悩みも解決できます。
さらに回答を共有することによって、DMを送っても問題ないという証明にもなるでしょう。
今後のDMを送るハードルが下がるのでフォロワーさんとのコミュニケーションの増加にもつながるでしょう。
キャッチコピーに気を付ける
ストーリー活用のコツ2つ目は、キャッチコピーに気を付けるべきということです。
インスタのストーリーは、ホームタブの上部にフォローしているアカウント全てのストーリーが表示されます。
ユーザーは膨大な量のストーリーを連続して見ていくため、「何を話すのかな」「何があったのかな」と気にならせることが重要です。
ここで気にならせることができなければ、あなたのストーリーは見られることはなく別アカウントのストーリーに移動されてしまいます。
「見逃し注意!」「ここだけの重大発表!」などのような、思わず手を止めてみたくなるようなキャッチコピーを記載するようにしましょう。
デザインにこだわる
3つ目の活用のコツとして、デザインにこだわることも重要です。
24時間で消えてしまうからと、ついついおろそかになりがちなのがストーリーですが、リールと同様にデザインに気を付ける必要があります。
特に以下の2つを、気を付けるだけでもとても見やすくなるよ!
- 余白をとって文字を見やすくする
- 文字の大きさに強弱をつける
インスタのリールとストーリーの違いを理解してアカウントを伸ばそう
本記事では、インスタのショート動画を投稿する機能であるリールとストーリーの違いについて解説してきました。
リールとストーリーの違いを理解して使い分けが出来れば、インスタ運用の成功はぐっと近づいてきます。
活用のコツも参考に投稿内容も充実させていきましょう。
最後に本記事のおさらいです。
リール | ストーリー | |
掲載時間 | 任意 | 24時間 |
掲載場所 | ・ホームタブ ・発見タブ ・リールタブ | ・ホームタブ |
足跡機能 | なし | あり |
質問・アンケート機能 | なし | あり |
キャプション・ハッシュタグ | あり | なし |
リールはあなたのフォロワー以外にも投稿が届きやすいため、アカウントを拡散する目的で利用でき、ストーリーはフォロワーとのコミュニケーションの場としての利用することができます。
以上のような違いを理解し、正しく使い分けて、フォロワー増加とフォロワーのファン化を最速で進めていきましょう。
「インスタを使って副収入を得たい…!だけど何をやっていいかわからない…」
「集客ツールとして使っているけど、フォロワーが全然増えず、挫折しそう…」
そうお悩みではありませんか?
インスタ総フォロワー200万人を達成した僕たちはだし夫婦は、運用に役立つノウハウを発信しています。
失敗しないノウハウを知りたい方は、以下より私たちのインスタアカウントをチェックしてみてくださいね。
コメント