個人での仕事や店舗の集客ツールとして、ビジネスシーンでの導入を検討する人が多いインスタグラム。
とはいっても、どのように運用すれば多くの人を集客できるのか、分からない方も多くいらっしゃるはず。
インスタアカウントを開設したものの、運用していて不安を感じたことはないでしょうか?
そもそもインスタで集客できるの?
効果をだすにはどうすればいいのか?
本記事では、インスタ総フォロワー数200万人以上の僕たちが、個人で集客するための運用ノウハウを大公開していきます!
- インスタ集客を行うべき理由がわかる
- インスタ集客のポイントや運用ノウハウがわかる
インスタアカウント開設を迷っている方も、今すぐ始めたくなる内容になっているので、ぜひ最後までご覧ください。
この記事を書いた人
この記事を書いている僕は、会社員時代から10個以上の副業に挑戦。フリーランスとして独立して法人化までたどり着いた今も10個以上の収入源を持っています。
「インスタを使って副収入を得たい…!だけど何をやっていいかわからない…」
「集客ツールとして使っているけど、フォロワーが全然増えず、挫折しそう…」
そうお悩みではありませんか?
インスタ総フォロワー200万人を達成した僕たちはだし夫婦は、運用に役立つノウハウを発信しています。
失敗しないノウハウを知りたい方は、以下より私たちのインスタアカウントをチェックしてみてくださいね。
インスタ集客は個人こそおすすめ!向いている理由と根拠
インスタの利用者は2019年3月時点で3300万人を突破し、現在も利用者は増え続けています。
これからさらにビジネスシーンでの利用が期待されるインスタこそ、集客に欠かせないツールです。
ここでは、なぜインスタが個人の集客に向いているのかを見ていきましょう。
無料で始めることができ、拡散力がある
自分の事業やお店をさまざまな人に知ってもらううえで、必要な広告費。
インスタを使えば無料で済むので、これ以上のメリットはありません。
さらに、インスタが検索エンジンの役目を担ってきている背景があるという理由もあります。
この記事を読んでいらっしゃる皆さんも、今まではGoogleやYahoo!などの検索エンジンで情報収集することが多かったかと思います。
しかし、現在ではユーザーが増えたことも影響し、インスタで情報収集することが多くなっきました。
検索エンジンとしての役割も果たしており、口コミによる拡散力もあるためインスタが集客ツールとして注目を集めているのです!
画像や動画などでユーザーに情報が伝わりやすい
インスタは他のSNS(Twitter、Facebookなど)と比較しても、画像や動画をメインとしたSNSです。
文字だけでは伝わりにくい、ユーザーの視覚情報に影響を与えることができるため、印象に残りやすいというメリットがあります。
双方向のコミュニケーションが取れる
インスタは、DM以外にも投稿に対するコメントなどユーザーにアクションを起こしやすいSNSプラットフォームになっています。
従来は一方通行の宣伝で終わっていたものが、インスタの利用で発信者とユーザーの間で双方向のコミュニケーションを実現できるようになりました。
双方向のコミュニケーションは、ユーザーの中で発信者への共感が生み、親しみや信頼を獲得できるため良好な関係を構築できます。
とはいっても、ユーザー1人1人とコミュニケーションをとるなんて現実的に難しいですよね。
僕たちもフォロワーさんとのコミュニケーションを全て手作業で行っていた時は、手が腱鞘炎になりかけました。
今はフォロワーさんとのコミュニケーションの一部を「iステップ」というDM自動化ツールに頼りながら行っています。
もちろん、成果報告や応援のメッセージなどはすべて大切に読ませていただいています!
「iステップ」とは、Instagramを所有しているMeta社の公式APIを利用したツールなので、ツール利用でのアカウントBANのリスクはなく安心して使ってもらえます。
「iステップ」について気になる方はコチラ
インスタで集客する3つのポイント
ここでは、インスタで集客する3つのコツについて解説します!そのコツとは以下の3つです。
- 集客したいターゲット・ユーザーを決める
- ビジネスアカウントへの切り替えを行う
- 投稿を使い分ける
それでは、1つずつ詳細を見ていきましょう。
集客したいターゲット・ユーザーを決める
まずは、集客したいターゲット・ユーザーを明確にしましょう!
「いろいろな人に知ってもらいたいから!」とターゲットを決めないのはNGです!
ライフスタイルが多様化してきた世の中で、誰にでも当てはまる発信を続けても、結局誰の悩みも解決できません!
ターゲットを決める際は以下の項目を参考にしながら、実際に悩みを解決したいユーザーの姿を決めてみてください。
- 年代
- 性別
- 住まい
- 職業
- 家族構成
- 趣味
- 悩みなど…
ビジネスアカウントへの切り替えを行う
個人アカウントを利用されている方や、これから集客目的でインスタ運用される方は、必ずビジネスアカウントに切り替えるようにしてください。
とは言っても…
ビジネスアカウントって何?
なんのメリットがある?
お金がかかるの?
という疑問もあると思います。
ビジネスアカウントに切り替えることのメリットは
- 投稿へのユーザーの反応数
- 閲覧しているユーザーの年代・性別など
を確認できる機能が使えるようになることです。
アカウントの現状を定量的に確認することで、「意図したターゲットに届いているのか」などの集客の分析・改善に役立てることができます。
ビジネスアカウントに切り替えてない人は今すぐ切り替えておきましょう。
- プロフィールページ右上の「三」ボタンを押す
- 1番上の「設定」ボタンを押す
- 下のほうにある「アカウント」ボタンを押す
- 下のほうにある「プロアカウントに切り替え」ボタンを押す
- 最も当てはまるビジネスを選択
- 「ビジネス」を選択
- プロフィール等を入力すれば完成。
投稿を使い分ける
数多くの人に拡散したり、フォロワーに信頼してもらう上で重要な投稿ですが、投稿は大きく3種類に分けることができます。
さらに投稿ごとに役割があるので、目的に合わせた投稿を利用することが集客をするうえで重要になってきます。
リール
- 機能:最長90秒の縦長のショート動画を投稿することができる機能
- 目的:フォロワー以外のユーザーに拡散されやすい
フィード
- 機能:最大10枚まで写真や動画を投稿できる機能
- 目的:フォロワーの悩み解決
ストーリー
- 機能:24時間で消える動画を投稿できる機能
- 目的:フォロワーとの関係構築
例えば、「多くの人に拡散したい」との目的がある方は、リール機能。「フォロワーとの関係構築を進めたい方」は、ストーリー機能に力をいれましょう。
どの機能をどの理由で使うか、意図を持って投稿していくこともインスタで集客していくうえで重要です。
インスタ集客のための運用ノウハウ4つ
現在、美容師やインストラクター・飲食店などを自身で事業をされている方や将来開こうと考えている方には、絶対に気を付けてほしいインスタ集客ノウハウを紹介します。
店舗でインスタ運用する方は、通常の個人アカウントと少し違う集客するための運用ノウハウがあるので参考にしてみてください。
お客様からメンションしてもらう
最大のポイントとしては、お客様が店舗に行ったことを、自慢したくなるような「店舗作り」や「インスタアカウントのプロフィール作成」を行うことです。
店舗アカウント自体の投稿で集客することも大切ですが、お客様にお店をメンション(拡散)してもらうという視点が大切なんです。
例えば…
- 「店舗作り」の場合は、お客様が自身のアカウントで口コミ投稿をしたくなるような、オシャレ写真撮影スポット作り。
- 「インスタアカウントのプロフィール」の場合は、投稿する写真は全て統一感のあるものを使うようする。
友だちにお店のインスタアカウントを見せて、自慢しても恥ずかしくないようなキレイなプロフィールになっている必要があります。
また、お客様にメンションしてもらえるようにコミュニケーションをとることも大切です。
キレイな店舗やインスタアカウントができたとしても、メンションはしてくれません!
店舗でよく見るメンションしてくださいという張り紙だけでは効果は薄いです!
なぜなら、お客様は口コミ(メンション)することにハードルがあるからです。
こちらから直接口コミをお願いすることでお客様の口コミ(メンション)へのハードルを下げるようにしましょう。
【メンションとは?】
自身の投稿で別のアカウントのIDを付けて投稿し、それを見たユーザーが紹介されたアカウントのプロフィールページに移動することができるという、拡散機能。
小さな規模のハッシュタグを使う
店舗の内装を変えるなどは、すぐにできる施策ではないので、簡単にできる運用テクニックとして、小規模ハッシュタグを利用するという手段があります。
【ハッシュタグとは?】
インスタの投稿において文章部分にある半角の「#(ハッシュ)」から始まる青字の言葉をハッシュタグと呼びます。ユーザーはこのハッシュタグを検索し、好みの投稿を探します。
ひと昔前まではハッシュタグで集客することが当たり前でしたが、現在はあまり推奨されていません。
しかし、店舗アカウントでの集客の場合に限ってはハッシュタグでユーザーを集客することは有効な手段です。
例えば「#○○カフェ」など地域名を入れて投稿をすれば、検索したユーザーには高確率で投稿やアカウントを見ていただけます。
ただし、「#渋谷カフェ」などのように大きい規模の競合が多いハッシュタグを使うと、自分の投稿が発見される確率は下がります。
エリアを絞って比較的コアな小さい規模のハッシュタグを投稿に記載するようにしましょう!
店舗の基本情報を入れる
店舗に訪れる前に知りたい情報は必ず記載するようにしてください。
お客様が友達のメンションされた投稿やハッシュタグ検索から、プロフィールページを訪れた際にまずはじめに知りたいことがお店の基本情報です。
お店の基本情報がないと、よほどお店に興味がない方以外は、自分が店舗に行くことができるのか分からずに離脱してしまいます。
- 店舗住所
- 営業時間
- 問い合わせ先
- 提供しているサービスなど
以上の項目は、プロフィールを訪れてすぐに確認できるところに記載しましょう!
エリアを絞って広告を出す
インスタ内には有料で出すことのできる広告機能があります。
費用も比較的安く、1日当たり1ドル(100円前後)から掲載可能です!
アカウントのフォロワーが少ないうちは店舗があるエリアなどで絞って広告を出してみるのも有効な手段です!
まとめ:インスタ集客は個人こそおすすめ!
本記事では、インスタ集客は個人こそやるべき!ということで運用ポイントやノウハウについてご紹介してきました。
最後に、おさらいしておきましょう。
「インスタで集客するのって難しそう…」
こんな漠然とした悩みが、クリアになったのではないでしょうか?ポイントやノウハウを1つずつクリアし正しく運用できればより集客効果を見込めます!
そうはいっても、「個人では色々調べるものの、インスタ運用が難しい…。継続的に有益な情報を受け取りたい。」と思う方もいるのではないでしょうか。
そんな方は、ぜひ以下の案内をチェックしてみてくださいね。
「インスタを使って副収入を得たい…!だけど何をやっていいかわからない…」
「集客ツールとして使っているけど、フォロワーが全然増えず、挫折しそう…」
そうお悩みではありませんか?
インスタ総フォロワー200万人を達成した僕たちはだし夫婦は、運用に役立つノウハウを発信しています。
失敗しないノウハウを知りたい方は、以下より私たちのインスタアカウントをチェックしてみてくださいね。
コメント