【無料】限定マガジン&Webスキル動画プレゼント中!

インスタグラムが乗っ取られたらどうなる?被害事例や7つの対処法を解説

インスタグラムが乗っ取られたらどうなるの?

乗っ取りにあったらどうしたらいい?

いちろー

このようなお悩みはありませんか?

アカウントが不正にアクセスされ、乗っ取られてしまう被害が増えています。

芸能人や公式アカウントが被害にあったニュースを聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

ありさ

わたし達のアカウントにも、乗っ取り目的のフィッシングDMが届いたことがあります!

本記事では、インスタグラム総フォロワー数200万人超えの僕たちが、
インスタグラムが乗っ取られたらどうなるのかについて解説します。

乗っ取られたらするべき対処法や、乗っ取り被害を防止する対策も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を書いた人

この記事を書いている僕は、会社員時代から10個以上の副業に挑戦。フリーランスとして独立して法人化までたどり着いた今も10個以上の収入源を持っています。

インスタ運用で伸び悩んでいる方へ

「インスタを使って副収入を得たい…!だけど何をやっていいかわからない…」

「集客ツールとして使っているけど、フォロワーが全然増えず、挫折しそう…」

そうお悩みではありませんか?

インスタ総フォロワー200万人を達成した僕たちはだし夫婦は、運用に役立つノウハウを発信しています。

失敗しないノウハウを知りたい方は、以下より私たちのインスタアカウントをチェックしてみてくださいね。

  • 総フォロワー200万人超えの
    裏側ノウハウ大公開!
  • インスタ収益化の具体的ステップを
    徹底解説!
  • ㊙️ストーリーでは限定案内も…
フォロワー数11万人超え!
目次

インスタグラムの乗っ取りとは?

はじめに、インスタグラムの乗っ取りについて、概要をお伝えします。

SNSの普及とともに、第三者によるアカウントに乗っ取られてしまう被害が増加しているんです。

ありさ

警察庁総務省も、HPで被害事例を紹介し、対策を促していますよ!

いちろー

僕たちが運用するアカウントにも、乗っ取り目的のフィッシングDMが来ました!実際の画像もお見せしますね。

先に、乗っ取られたらどうなるのかを知りたい方は、下のリンクから進んでくださいね。
▶︎インスタグラムが乗っ取られたらどうなるのかを読む

インスタグラム乗っ取りの目的

インスタグラムを乗っ取る目的は、主に以下の3つです。

①個人情報を収集する

アカウント所有者の個人情報を盗み見たり、DMを送ってフォロワーの個人情報を収集したりする。

②金銭を要求する

DM等で詐欺サイトのURLを送り、金銭を要求する。

③嫌がらせをする

アカウント所有者に対し、要求や脅迫をしたり、他のユーザーが不快に感じる写真や動画を投稿したりする。

ありさ

アカウントが乗っ取られると、自分だけでなく他の人にも被害が及ぶ可能性があるので、気をつけたいですよね…。

インスタグラムを乗っ取る手口

インスタグラムを乗っ取る手口には、以下のようなものがあります。

  • フィッシング(DMで嘘の情報を伝えて、偽サイトに誘導する)
  • 連携アプリ・サービスからパスワードを盗む
  • フリーWi-Fiサービスなどを通じて、パスワードを盗む
  • パスワードを推測する etc…
いちろー

あらゆる手口で、ログイン情報が盗まれてしまう可能性があるんです。

【画像あり】実際にあったフィッシングDM

いちろー

実際に、僕たちのアカウントに届いたフィッシングDMが上の画像です!

「インスタグラム|著作権サポート」「インスタグラムサポートチーム」と記載がありますが、これは嘘の情報で、インスタグラム公式とは何の関係もありません

DMの内容は、以下のとおりです。

  • 投稿に著作権侵害が検出された
  • 著作権侵害が虚偽の場合、URLからフィードバックを提供すること
  • フィードバックをしないと、48時間以内にアカウントが停止される
ありさ

48時間以内にアカウント停止と言われたら、慌ててURLをタップしてしまいそうですよね…。

しかし、このDMは乗っ取りを目的としたデタラメです。

いちろー

しかも、このDM、URLを開くだけで乗っ取られてしまうんです…。

このように、フィッシングメッセージでは、相手の切迫感を煽って、偽サイトに誘導しようとします。

もし、URLを開いて、アカウントが乗っ取られたらどうなるのか?

次の章で、詳しく解説していきます。

インスタグラムが乗っ取られたらどうなる?被害事例を解説

続いて、インスタグラムが乗っ取られたらどうなるのかを解説します。

5つの被害事例を紹介しますので、しっかりと理解しておきましょう。

ありさ

乗っ取り被害にあうのはこわいですよね。どうなるかを知って、後ほどお伝えする予防策を講じましょう!

事例①パスワードが変更され、ログインできなくなる

アカウントを乗っ取られた後、パスワードが変更され、自分のアカウントにログインできなくなる可能性があります。

警察庁HPでも、よくある相談例として紹介されているほど、多い被害事例です。

SNSサイトにメッセージや写真を投稿するためにアプリを使ってログインしようとしたら、パスワードが変更されログインできなかった。ブラウザから自分のアカウントを確認したところ、自分では投稿していないメッセージが自分の投稿として書き込まれていた

警察庁HP「不正アクセス対策ーよくある相談」
いちろー

ログインできなくなると、フォロワーにも乗っ取られたことを伝えられなくなってしまいます。

事例②勝手に投稿やコメント、DMをされる

事例①で引用した警察庁HPのよくある相談にもありましたが、勝手に投稿やコメント・DMをされてしまう人もいます。

たとえば、以下のような例があげられます。

  • 偽サイトに誘導するフィッシング詐欺
  • ユーザーが不快に思う写真や動画を投稿する嫌がらせ etc…

アカウントの所有者になりすましておこなわれるため、友人やフォロワーにも被害が拡大してしまうのです。

ありさ

アカウントが乗っ取られると、自分以外の人にも影響が及んでしまうんですよね…。

事例③投稿した写真や動画が削除される

これまで投稿していた写真や動画が削除されてしまうこともあります。

すぐにアカウントを取り戻せれば、復元することもできますが、1度乗っ取られてしまったアカウントを取り戻すのは難しいことも多いです。

アカウントが乗っ取られたままの場合、積み重ねてきた投稿やもらったコメントなどが、すべて消えてしまいます

いちろー

バックアップを取っておくのも大事だけど、もらったコメントやいいねが消えてしまうのは悲しいですね…。

事例④プロフィール写真や文章を変更される

また、プロフィール写真(アイコン)や文章を変更される可能性も。

別のアカウントになりすまして、投稿やDMをして、詐欺を働こうとしている可能性もあります。

ありさ

フォロワーはそのままで、全く別のアカウントとして投稿やDMをされてしまうかもしれません…。

事例⑤個人情報が流出する

最後に、さまざまな個人情報が流出してしまう場合もあります。

流出する可能性のある個人情報は、2種類です。

  • アカウント所有者の個人情報
  • フォロワーの個人情報

まず、インスタグラムアカウントに紐づけている、所有者の個人情報が流出してしまいます。

クレジットカード情報を登録している場合、カードを不正利用されてしまうかもしれません。

また、DMなどを通じて、フォロワーから個人情報を収集される可能性もあります。

いちろー

仮にアカウントが取り返せたとしても、抜き取られた個人情報は戻ってきません…。

インスタグラムアカウントが乗っ取られたか確認する方法

次に、インスタグラムアカウントが乗っ取られたか確認する方法をお伝えします。

乗っ取られたらどうなるのかで解説してきた被害事例から、アカウント乗っ取りのこわさがわかりましたよね。

「知らないうちに、乗っ取られてた!」ということがないように、ぜひあなたも確認しておいてください。

いちろー

ログイン履歴やアクティビティの確認方法は、画像付きで紹介するよ。

①ログインできるかチェックする

まず、インスタグラムにログインできるかチェックしましょう。

ログインできない場合、第三者にアカウントを乗っ取られ、パスワードを変更された可能性があります。

ありさ

まずは落ち着いて何度か試して、それでもログインできないときには、乗っ取られたらするべき7つの対処法に進んでください…!

②ログイン履歴を見る

ログインできた人は、ログイン履歴を確認しましょう。

履歴の確認方法

  • プロフィール右上の三本線のアイコンから、「設定とアクティビティ」へ
  • 「アカウントセンター」をタップ
  • 「パスワードとセキュリティ」をタップ
  • 「ログインの場所」をタップ
  • アカウント名をタップ

上記の手順を踏むと、「アカウントのログインアクティビティ」が見られます。

現在ログインしているデバイスが表示されるので、身に覚えのないデバイスからのログインがないか、確認しましょう。

身に覚えのないログイン履歴があった場合…

証拠を残すために、ログイン画面を保存しておきましょう!

警察庁HPでも、下のように記載されており、警察に相談する場合の証拠となりますよ。

ログイン履歴が確認できる場合は、ログイン画面を保存・印字等を行い、証拠を保全してください。

警察庁HP「不正アクセス対策ー不正アクセスの被害に遭ったら」
いちろー

ログイン履歴の見方を覚えておいて、何かあったときには、すぐ確認するようにしましょう。

③身に覚えのないアクティビティがないか確認する

また、ログイン履歴の確認とあわせて、アクティビティも確認すると安心です。

アクティビティの確認方法

  • プロフィール右上の三本線のアイコンから、「設定とアクティビティ」へ
  • 「アクティビティ」をタップ

アクティビティを開くと、「いいね!」「コメント」や、シェアしたコンテンツなど、インスタグラム上でおこなう行動の一覧が見られます。

身に覚えのない「いいね!」など、心当たりのないアクティビティがないかチェックしましょう。

ありさ

アクティビティ内の「アカウント履歴」を見ると、基本データの変更履歴も見られるので、1度確認してみてください。

インスタグラムが乗っ取られたらするべき7つの対処法

それでは、インスタグラムが乗っ取られたらするべき7つの対処法をお伝えします。

「アカウントが乗っ取られてしまった…」と焦っている人、必見です。

今は乗っ取られていない人も、リスクに備えて対処法を知っておくためにも、ぜひ読んでおいてください。

いちろー

1番大事なのは、慌てず落ち着いて対処すること。1つずつ、確認していきましょう。

①パスワードの変更・リセットをする

ログインができる場合、まず早急におこなってほしいのが、パスワードの変更です。

アカウントを乗っ取った第三者に、パスワードを変えられてしまうとログインができなくなってしまいます

ログインができない人は、パスワードのリセットを試しましょう。

推測されにくい複雑なパスワードを設定し、変更・リセットをしてくださいね。

ありさ

変えられるなら、なるべく早くパスワードを変えるのが、最優先です!

②連携アプリを解除する

不正なアプリやサービスと連携していないか確認し、少しでも怪しいアプリは連携を解除しましょう。

連携アプリを通じて、乗っ取られた場合、連携を解除することで乗っ取りに対抗できる可能性があります。

連携アプリを確認する方法

  • プロフィール右上の三本線のアイコンから、「設定とアクティビティ」へ
  • 「ウェブサイトのアクセス許可」をタップ
  • 「アプリとウェブサイト」をタップ
いちろー

もし連携した覚えのないアプリがあったら、迷わず解除しておきましょう。

③クレジットカード会社に連絡する

インスタグラムで、クレジットカード情報を登録している人は、早めにクレジットカード会社に連絡しましょう。

アカウントを乗っ取った第三者によって、不正利用されないようにカード利用を停止する必要があります。

登録クレジットカードの確認方法

  • プロフィール右上の三本線のアイコンから、「設定とアクティビティ」へ
  • 「アカウントセンター」をタップ
  • 「Meta Pay」をタップ
ありさ

既に不正利用されていないか、クレジットカードの使用履歴も確認しておきましょう!

④インスタグラムのヘルプセンターへ通報する

画像引用:インスタグラム公式HP

アカウントにログインできない人は、インスタグラムのヘルプセンターに通報しましょう。

ご利用のアカウントへのアクセス権を第三者が得た場合や、ご自分がログインできない場合は、アカウントの安全を確保するためにデスクトップかモバイルのブラウザーでこちらのページをご覧ください。

Instagramヘルプセンター「Instagramアカウントが不正アクセスされたと思われる場合」
いちろー

ヘルプセンターとのやり取りは、いつどのようなやり取りがあったかわかるように保存しておきましょう。

⑤必要に応じて、警察に通報する

最後に、必要に応じて、警察に通報しましょう。

インスタグラムを乗っ取りなどの不正アクセスは、犯罪です。

最寄りの警察署、または、サイバー犯罪相談窓口に相談しましょう。

ありさ

警察庁HPに、窓口の一覧が載っているので、参考にしてくださいね。事前に電話をして、調整するとスムーズだそうです!

⑥フォロワーに乗っ取り被害にあったことを伝える

アカウントを乗っ取った第三者が、フォロワーに対し、詐欺を働くことも考えられます。

可能であれば、フォロワーに対し、乗っ取り被害にあったことを伝えましょう。

伝える方法としては、

  • 連絡先がわかるなら、別の連絡手段で伝える
  • 友人に協力を依頼し、周知してもらう
  • 新規でアカウントを立ち上げ、周知する etc…

などが考えられます。

いちろー

二次被害を防ぐためにも、可能な限りお知らせしましょう。

⑦新規でアカウントを作成する

すぐにアカウントが取り戻せないときには、新規でアカウントを作成しましょう。

新規でアカウントを立ち上げることで、以下のメリットがあります。

  • 既存のフォロワーに乗っ取り被害を伝えられる可能性がある
  • アカウントを取り戻せなかった場合、新しいアカウントとして使える
ありさ

特に、ビジネスでアカウント運用をしている場合、取り戻せるかわからないアカウントを待ち続けるのは難しいですよね…。

アカウントを新規で立ち上げて、アカウントを伸ばすのは難しく思えるかもしれません。

でも、正しいやり方を知って実践すれば、アカウントを成功に導けます。

いちろー

アカウントを1から伸ばして、総フォロワー数200万人を超えた経験があるからこそ、自信を持って言えます。

1からアカウントをやり直すのが不安な方は、下の記事で、フォロワーを0から増やす11個のコツを解説していますので、あわせて読んでみて下さい。

インスタグラムの乗っ取り被害を予防する3つの対策

最後に、インスタグラムの乗っ取りを予防するための対策をお伝えします。

どれもすぐにできる対策なので、今すぐ対策すると安心ですよ。

いちろー

大事なアカウントを守るためにも、ぜひ実践しましょう!

①複雑なパスワードを設定し、定期的に変更する

名前や生年月日など、容易に推測できてしまうパスワードは辞めましょう。

複雑なパスワードを設定し、定期的に変更すると安心です。

パスワードの設定にあたっては、警察庁HP「基本的なセキュリティ対策」を参考にしましょう。

ありさ

他のSNSやサービスとパスワードを共有するのはNGです!

②必ず2段階認証を設定する

また、必ず2段階認証を設定しましょう。

2段階認証とは…?

ID・パスワードに加えて、SMSやメールによる認証をおこなう認証方法のこと。

いちろー

2段階認証を設定することで、パスワードが漏洩したとしても、乗っ取られる可能性が低くなります。

③怪しいDMは削除する

【画像あり】実際にあったフィッシングDMで紹介したような、怪しいDMは削除しましょう。

絶対に、

  • URLを開かない
  • IDやパスワードを教えない

ことを徹底するのが大事です。

ありさ

焦りの感情を誘発するようなDMが送られてくることもありますが、慌てず対処しましょう!

インスタグラムが乗っ取られたらどうなるのかを理解し、早急に対策しておこう!

この記事では、インスタグラムアカウントが乗っ取られたらどうなるのかを解説してきました。

最後に、重要な部分をおさらいしていきましょう!

いちろー

インスタグラムが乗っ取られたらどうなるのか、下の5つの被害事例を解説しました。

乗っ取り被害にあうと、アカウントが取り戻せなくなることも多いです。

インスタグラムを使っていて、「乗っ取られたかも…?」と思うことがあったら、すぐに確認しておきましょう。

そして、アカウントを乗っ取られてしまった場合にするべき対処法を7つ紹介しました。

ありさ

確認した結果、アカウントが乗っ取られていなかった人も、リスクに備えるために読んでおくといいですよ!

いちろー

乗っ取り被害でアカウントを取り戻せなかった場合、新規でアカウントを立ち上げましょう。

1からアカウントを立ち上げるのは、難しく感じるかもしれませんが、正しい知識があれば最短距離で成功できます。

ありさ

もし、あなたがインスタ運用に悩んでいるなら、ぜひ下のお知らせもチェックしてくださいね♪

インスタ運用で伸び悩んでいる方へ

「インスタを使って副収入を得たい…!だけど何をやっていいかわからない…」

「集客ツールとして使っているけど、フォロワーが全然増えず、挫折しそう…」

そうお悩みではありませんか?

インスタ総フォロワー200万人を達成した僕たちはだし夫婦は、運用に役立つノウハウを発信しています。

失敗しないノウハウを知りたい方は、以下より私たちのインスタアカウントをチェックしてみてくださいね。

  • 総フォロワー200万人超えの
    裏側ノウハウ大公開!
  • インスタ収益化の具体的ステップを
    徹底解説!
  • ㊙️ストーリーでは限定案内も…
フォロワー数11万人超え!

もしかして、こんなお悩みはありませんか?

会社員だった頃の私たちも同じような悩みがあった…
人生にモヤモヤする悩みってありませんか?
  • 今の生活のままで本当に良いのかモヤモヤがある…
  • 自分の好きなことに挑戦する人生を歩んでみたい…
  • 人生を良くする前向きな気持ちはあるけど、何から始めればいいのかわからない…

もし、ひとつでも当てはまるなら、私たちがお手伝いできるかもしれません。

はだし夫婦の公式LINEマガジンでは、このような限定コンテンツを無料で配信しています。

  • スキルゼロだった私たちがフリーランスとして独立するまでの道のり
  • 会社を辞めてからの挑戦で学んだことや新しい価値観
  • 働き方とライフスタイルを変えるための有料級セミナー動画

Webでお金を稼ぐ手段なんて何も知らなかった私たち夫婦は、たくさんの挑戦と失敗を繰り返したことで「学びや気づき」を得ました。

私たちの「学びと気づき」はこんな悩みを抱えている方々にとって、何かのきっかけになるのではないか!?と思って、無料LINE限定マガジンをはじめました♪

LINEの友達限定で特別プレゼントがあります!人生を切り開く21の習慣をまとめた特別PDFです!

※こちらのプレゼントは友達追加して30秒のアンケートに答えるだけでもらえます。

いちろー

空いてる時間でサクッと学べるコラム形式のコンテンツなので、気軽に友達追加してくださいね♪

ありさ

プレゼントの『習慣PDF』もぜひもらってください!!

  • 夫婦で会社を辞めて人生を変えるまでの軌跡をお届け!
  • 無料のLINE限定マガジン配信中!
  • 今なら有料セミナー講義動画をプレゼント!
友達追加40,000人突破!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次