【無料】限定マガジン&Webスキル動画プレゼント中!

フリーランス/副業を始める前に!開業届の書き方と提出方法を画像つきで詳しく解説!

副業を始める人やフリーランスになる人には必須のステップになるのが開業届です。

こんな人におすすめの記事です
  • フリーランスとして開業したいけど手続きが面倒…
  • 副業を始めたけど何からすればいいかわからない…
  • 開業届って何?どうすればいいの?

私も、いざフリーランスとして働くぞ!となったものの「何からすればいいの?」と悩みました。

そこで今回は、開業freeeを使って無料で簡単に開業届を作成・提出する方法をご紹介します!

誰でも3分ほどで出来るよう、実際の入力画面の写真も使いながら解説します。

ぜひ、ご自身の画面と見比べながら進めてみてください!

\ 無料で今すぐ利用可能 /

目次

なぜ開業届を出さなくてはいけないか?

シンプルに、開業届を出す義務があるからです(笑)

それと同時に「開業届」と「青色申告承認申請書」の2つを提出することで税金の控除が最大65万円分受けることができます。

詳しくはこちらの記事にまとめました。

義務か…。面倒くさいな…。と思われるかもしれませんが「青色申告承認申請書」と一緒に提出することでかなりのメリットがあるので、喜んで手続きを進めましょう!

「開業届」の簡単な作り方

私は「開業freee」という会計ソフトを使ったのでとても簡単に提出書類を作成することができました!

開業freeeを使うメリット
  • 無料で作成可能
  • 項目を埋めるだけで簡単に書類が完成
  • 専門用語がわからなくてもOK!ガイド付きなので安心
  • 「青色申告承認申請書」なども同時に作成可能
  • 最短5分で作成完了!



具体的な記入方法について解説します。

①会員登録

まずはこちらから会員登録をしましょう!

会員登録はメールアドレスとパスワードを設定するだけ!

GoogleアカウントやFacebookアカウントと連動してログインすることも可能です。

2.「準備」の項目を入力

質問にそって回答をしていきます。

① 仕事の種類や概要の入力

開業当時の私たちの収入源はYouTubeだけでしたが、活動の幅が広がることを想定し「動画クリエイター」としました(笑)

ご自身の事業に合わせて選択・記入をしましょう!

② 事業開始(予定)日の入力

すでに開始をしている人は開始をした日付を、これからの人は予定日を入力します。

こうなったときに私の頭を悩ませたのは、「事業開始日っていつ?」

ありさ

YouTubeの場合は、動画投稿した日?それとも収益化した日?

開業日については特にルールはありません。自分が開業したと認識した日もしくは、開業届を出した日が「開業日」になります。
開業freeeのガイドより

との記載があるので、基本的には自由に決められます。

しかし一方…

事業の開始等の事実があった日から1ヶ月以内に提出してください。
国税庁HPより

との記載があるので、事業開始日と届出を出す日付が違いすぎると税務署に怪しまれる可能性があるので要注意です。

③ 収入予定額を入力

分からんわ!というのが正直なところですが(笑)、現時点で考えられる正直な金額を記載しましょう。

④ 働き場所を入力

私たちは撮影こそ外に出ていますが、基本は家にいるので「自宅で働く」を選びました。

⑤ 従業員・家族の給付

青色申告の場合は家族に給料を払い、経費として計上することが出来ます。

給与を支払う場合は届出が必要になります。

ここでチェックを入れておくと、必要書類を自動的に作成してくれるようです。

3.「作成」の項目を入力

こちらも項目に従って入力をしていきます。

① 屋号の入力

屋号とは、個人事業者が商業上の名前として使用するものです。

具体的には請求書や領収書を発行するときに記載をしたり、事業用の講座開設時に屋号を記載します。

しかし屋号の設定は義務ではありません。そのためフリーランスとして個人名で仕事を受ける予定の場合は「入力しない」でOKです。

また、途中で変更することも可能です。新たな届出を出す必要などはなく、確定申告書に新しい屋号を記載するだけで屋号を変更したことになります。

② 申請者の情報を入力

名前と住所を記入するだけです。

③ 収入(所得)の種類を選択

不動産の賃貸収入や、山林の譲渡がなければ「事業所得」のみの選択でOKです。

④ 確定申告の種類を選択

ここ、1番大事です!

必ず!「青色申告55万円控除」を選んでください!!!

「副業・フリーランスをはじめる人が最初にすべきこと」の記事でも書きましたが、青色申告(複式簿記)は会計ソフトさえ使えば簡単に書類を作成できます。

しかも、確定申告をe-taxという電子申告で行えば65万円の控除を受けることができます!

3.いよいよ提出!

提出方法は3パターンがあります。

  1. 税務署に行って提出
  2. 郵送で提出
  3. Webで提出

私たちは郵送で提出しました。

マイナンバーカードを持っている方は、専用アプリもしくはマイナンバーカードリーダーを使いWeb提出が可能です◎

税務署に行くor郵送の場合は開業freeeで作成した書類を印刷します。

開業freeeは、これまで入力した情報をもとに必要書類を自動的にPDFにしてくれます!

PDFを印刷をしたら、記名・押印をします。

ちゃんとどこに何を記入するのか、ハンコはどこにいるのかを書いてくれているので安心です…!

記名・押印が終わったら、郵送するだけ!

封筒を閉じる前に抜け漏れがないか、確認しましょう!

【まとめ】開業freeeを使って開業届&青色申告承認申請書を提出しよう!

このように、開業freeeを使えば抜け漏れなく簡単に開業届・青色申告承認申請書を提出することができます!

また、開業freeeのアカウントのままで確定申告のときに役立つ「会計freee」も利用可能です!

「副業・フリーランスをはじめる人が最初にすべきこと」の記事でも書きましたが、早めに会員登録をして毎月コツコツ売上・経費を入力することを本当にオススメします!本当に!

それではみなさん、開業届を出して副業・フリーランスのよいスタートダッシュを切ってください〜!

\ 無料で今すぐ利用可能 /

税金で失敗したくない人のために…

ありさ

驚くほどカンタンに税金を解説してくれてる本がコチラ!

漫画でわかりやすく解説してくれるので、全く無知だった私はこの本のおかげで税金を理解できました。

もしこの本を読んでなかったら、どれだけ損をしてたかと思うとゾッとします…

税金で損をしたくない人や初心者の方はぜひ読んでみてくださいね。

もしかして、こんなお悩みはありませんか?

会社員だった頃の私たちも同じような悩みがあった…
人生にモヤモヤする悩みってありませんか?
  • 今の生活のままで本当に良いのかモヤモヤがある…
  • 自分の好きなことに挑戦する人生を歩んでみたい…
  • 人生を良くする前向きな気持ちはあるけど、何から始めればいいのかわからない…

もし、ひとつでも当てはまるなら、私たちがお手伝いできるかもしれません。

はだし夫婦の公式LINEマガジンでは、このような限定コンテンツを無料で配信しています。

  • スキルゼロだった私たちがフリーランスとして独立するまでの道のり
  • 会社を辞めてからの挑戦で学んだことや新しい価値観
  • 働き方とライフスタイルを変えるための有料級セミナー動画

Webでお金を稼ぐ手段なんて何も知らなかった私たち夫婦は、たくさんの挑戦と失敗を繰り返したことで「学びや気づき」を得ました。

私たちの「学びと気づき」はこんな悩みを抱えている方々にとって、何かのきっかけになるのではないか!?と思って、無料LINE限定マガジンをはじめました♪

LINEの友達限定で特別プレゼントがあります!人生を切り開く21の習慣をまとめた特別PDFです!

※こちらのプレゼントは友達追加して30秒のアンケートに答えるだけでもらえます。

いちろー

空いてる時間でサクッと学べるコラム形式のコンテンツなので、気軽に友達追加してくださいね♪

ありさ

プレゼントの『習慣PDF』もぜひもらってください!!

  • 夫婦で会社を辞めて人生を変えるまでの軌跡をお届け!
  • 無料のLINE限定マガジン配信中!
  • 今なら有料セミナー講義動画をプレゼント!
友達追加40,000人突破!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次